愛知県の魅力を再発見! 夏の絶景&体験を求めてドライブへGO!

愛知県の魅力を再発見! 夏の絶景&体験を求めてドライブへGO!

投稿日
更新日

海に突き出す知多半島や、山々に囲まれたのどかな三河地方など、自然豊かなエリアが満載の愛知県。美しい風景や、自然の中で育まれてきた地域に息づく文化など、子どもたちの好奇心を刺激するスポットが充実しています。

今回は、愛知県の魅力を再発見できる、夏休みに訪れたい絶景&体験スポットを紹介します。

日本三大美堰堤の長篠堰堤

愛知県の魅力を再発見! 夏の絶景&体験を求めてドライブへGO!

都会の喧騒を抜け出し、清涼感たっぷりの大自然の中でリフレッシュしたい時におすすめのスポットが、愛知県新城市にある「長篠堰堤(ながしのえんてい)」。「日本三大美堰堤」にも選ばれている、知る人ぞ知る名所です。

一見、滝のように見えますが、その正体は、日本初の立軸式水車発電所としての役割を果たしている貴重なダム。幅100mにも及ぶ豪快な流水は迫力満点で、そのダイナミックさに圧倒されること間違いなしです。

<長篠堰堤>

【問い合わせ】0536-21-0015(新城市観光協会)

【場所】愛知県新城市横川

【定休日】見学自由

【駐車場】あり

【アクセス】新東名高速道路「新城IC」より車で約12分

おかざき世界子ども美術博物館

愛知県の魅力を再発見! 夏の絶景&体験を求めてドライブへGO!

有名美術家の子ども時代の作品や世界の民芸品などを常設する、日本初の子どものための美術博物館。モノ作り体験ができる「親子造形センター」は、気軽に絵画や工作の体験が楽しめます。

<おかざき世界子ども美術博物館>

【問い合わせ】0564-53-3511

【場所】愛知県岡崎市岡町鳥居戸1-1

【時間】9:00~17:00(最終入館は16:30)※造形センターの制作受付は~15:00

【定休日】月曜(祝日は開館)

【駐車場】あり

【公式サイト】https://www.city.okazaki.lg.jp/1200/1251/1242/p010841.html

【アクセス】東名高速道路「岡崎IC」より車で約13分

【料金・所要時間】企画展により異なる

触れ合い&グルメ 愛知牧場

愛知県の魅力を再発見! 夏の絶景&体験を求めてドライブへGO!

到着した瞬間、清々しい空気に思わず深呼吸したくなる「愛知牧場」。牛や馬、羊、モルモット、ウサギ……と、さまざまな動物たちと触れ合えるほか、パターゴルフに引き馬、乳搾りといった体験プログラムもあり、楽しみ方はいろいろ。

愛知県の魅力を再発見! 夏の絶景&体験を求めてドライブへGO!

フレッシュなミルクやバーベキューなどのおいしいグルメもお忘れなく。「ジェラートハウス」(10:00~17:00、季節によって変動あり)では、人気NO.1のミルクジェラートをはじめ、数種類の自家製ジェラートを休日限定で販売しています。

<愛知牧場>

【問い合わせ】0561-72-1300

【場所】愛知県日進市米野木町南山977

【時間】9:00~17:00

(「どうぶつ広場」は10:00~16:30、最終入場は16:00)

【定休日】火曜

【駐車場】あり(休日は有料)

【公式サイト】https://aiboku.com

【アクセス】名鉄「黒笹駅」より徒歩で約10分

【入場料】無料

展示にも注目!鞍ケ池公園動物園

愛知県の魅力を再発見! 夏の絶景&体験を求めてドライブへGO!

約40種類250匹もの動物たちに出合える、豊田市の鞍ケ池(くらがいけ)公園内にある「鞍ケ池公園動物園」。かわいい動物たちだけではなく、イラストとともに書かれている動物に関する豆知識や、1匹ずつのプロフィールなど、飼育員による展示物にも注目を! キュートなものやシュールすぎる内容のポップがあちこちに添えられて、興味の幅を広げてくれます。

<鞍ケ池公園動物園>

【問い合わせ】0565-80-1702

【場所】愛知県豊田市矢並町法沢714-5

【時間】10:00~16:30(最終入場は16:20)

【定休日】年末

【駐車場】あり

【公式サイト】https://kuragaikepark.com

【アクセス】東海環状自動車道「鞍ヶ池スマートIC」より車で約5分

【入場料】無料

体験も!INAXライブミュージアム

愛知県の魅力を再発見! 夏の絶景&体験を求めてドライブへGO!

「発見と継承」をキーワードに、タイル・土管・テラコッタなどの展示見学や、ワークショップなど、ものづくりの楽しさを再発見できる「INAXライブミュージアム」。敷地内には、レンガやタイルの装飾が点在しており、思わず写真を撮りたくなるフォトスポットも満載。また、「世界のタイル博物館」内にあるイスラームのタイル張りドーム天井は圧巻です。

<INAXライブミュージアム>

【問い合わせ】0569-34-8282

【場所】愛知県常滑市奥栄町1-130

【時間】10:00~17:00(最終入館は16:30)

【定休日】水曜日(祝日の場合は開館)

【駐車場】80台

【公式サイト】https://livingculture.lixil.com/ilm/

【アクセス】名鉄「常滑駅」より車で約6分

【入場料】大人700円、小・中学生250円

花摘みも!観光農園花ひろば

愛知県の魅力を再発見! 夏の絶景&体験を求めてドライブへGO!

季節の花々が咲き誇る「観光農園花ひろば」。青空の下で季節の花を眺めながらゆったりとした時間を過ごしたり、花と一緒に写真を撮ったりと、思い思いの時間が過ごせます。また、花畑の花は摘んで持ち帰りも可能で、ペットの同伴もOK。愛犬との思い出づくりにも最適です。開花情報などの詳細は、公式サイトを要チェック!

<観光農園花ひろば>

【問い合わせ】0569-65-2432

【場所】愛知県知多郡南知多町豊丘高見台48

【時間】8:00~17:00

【定休日】年始

【駐車場】あり

【公式サイト】https://www.hana-hiroba.net

【アクセス】南知多道路「豊丘IC」より車で約5分

【入園料】中学生以上800円、小学生400円

最後に

夏休みは、自然や文化に触れる体験学習にうってつけの時期です。地域のことを学びながら、親子の絆を深めるきっかけにしてみてください。

文:花野静恵


この記事は「日刊ケリー」2024年4月26日に掲載された記事をもとにしています。情報は掲載時点。最新の情報は主催者・各施設に直接お問い合わせください。

あわせて読みたい

この記事が役に立った方はボタンクリックお願いします!
役に立った 0
ご感想ありがとうございます!
一言ボックス
記事のご感想や編集部へのご意見などをお送りください。
※ご返信が必要な場合は「声・感想を送る」よりお問合せください。
ご意見・ご感想ありがとうございます!

毎日の暮らしに寄り添う情報を選んで通知しませんか?
「きずなネットアプリ」では、お天気・防犯などの地域情報、子どもたちの学びや進路、子育てに役立つ情報を配信しています。

きずなネットの無料アプリ
記事を共有する
きずなネットよみものWeb

関連記事

皆さまからの声を募集しています

きずなネットよみものWebは中部地方の皆さまと中部電力をつなぎます。
未来の私たちの暮らし、みんなで考えていきたいこと、どんどんご意見をお聴かせ下さい。

感想・声を送る